2021/07/13 13:27

こんにちは!

九州北部もようやく梅雨明けを迎え、ますます蒸し暑く夏本番な陽気になってきました。
毎日暑い暑いとアイスコーヒーをがぶ飲みしてしまうMinoriです。

今回は studio wani の「梱包」について皆様にお伝えします。
studio wani の梱包・緩衝材は、再生紙とダンボール紙を利用しています。



皆さんご存知の通り、陶器はとても割れやすく繊細です。

皆さんが陶器などの割れやすいものをご購入される際は、
一般的にプチプチと呼ばれるような緩衝材等で包んであることがほとんどだと思います。
とてもありがたいことに studio wani は遠方のお客様からのご注文も多く、
そうした遠くの方への荷物を送る際には特に、陶器を梱包する上で一番大切なことは
「商品をしっかり包めること・衝撃に耐えられること」です。
プラスチックの緩衝材は一般に広く普及しており、「しっかり包め、衝撃に耐えられ(吸収できる)」ますし、
安価で手軽に手に入ることや扱いやすさが魅力です。

しかし、そうした一般的な梱包材・緩衝材にもデメリットがあります。
開封後に多くのゴミが出ること、ゴミ分別の手間をお客様にかけさせてしまうことです。
特に、今プラスチックゴミについては世界中でも大きな関心の的となっています。
綺麗に見える海でも多くのプラスチックゴミがあり、それによって起こる弊害には
私たちもとても心を痛めています。

そこで、studio waniでは、
●梱包材を解いた後、ゴミ分別の手間をお客様に与えない
●地球に優しい素材を使いたい
●そしてもちろんしっかり梱包できるもの!

を目標に梱包材をたくさん検討し、
現在、再生紙とダンボール紙を利用し梱包しています。
最初はこれで本当に無事にお客様にお届けできるのかなどの不安が多くあったそうですが、
やってみてこれが一番 studio wani にピッタリ!だと自信を持って梱包しています。




陶器を梱包する際には、しっかり再生紙とボール紙で包み、
輸送の衝撃に耐えられるようにダンボールの中で陶器が動かないように隙間には再生紙を詰めて出荷しています!



ちなみに段ボールにはstudio waniのハンコを手で押しています。




お客様からのご注文をしっかり確認し、梱包、発送することもstudio waniの大事な業務の一つです。
一つ一つ確認し、確実にお客様にお届けできるように丁寧に梱包し、発送しています。
(運送会社さんいつもありがとうございます!)

studio waniの商品を安心してお受け取りいただくために、少しの工夫のお話でした。